今日はエドワード・ヴァン・ヘイレンの命日

あの訃報の衝撃から5年。
早いですね。

2020年10/6…実際は日本時間10/7だったと記憶します。
早朝5時前に知人かの知らせでこの訃報を知りました。
当然2度寝などできない状況。
いても経ってもいられずに薩摩へ。
Can’t Stop Lovin’ Youのギターを撮影しましたが「なんかそういうことじゃない」と思い帰宅しましたが動画編集せずに考えました。
「そうだ、今夜追悼生配信をしよう」と。
しかしながらその日は愛車のリコールの不具合修正を予約してたんだ。
朝の10時に入庫、15時に引き取りという。
仕事の合間に練習しようと思いましたがその合間は車関係やんと。。。
でも、、、あんまり記憶がないのですが少しの時間を見つけて練習しました。
往年の名曲とVAN HALENのデビューアルバム「炎の導火線完全再現」を生配信しました。

– YouTube

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

う~んサムネが表示されない。。。30万回再生されてますね。
サムネ貼ります

当日はアースシェイカーのシャラさんからもLINEいただきまして。
「薩摩さん大丈夫?エディが亡くなって真っ先に薩摩さんを思い出したよ」と。
嬉しい限りでした!
当日ということもあって実に14,000人の方にご覧いただきました。
中にはLOUDNESSの二井原実さんやヤングギターの編集長、そしてTBSの「たけしの情報7days」のディレクターさんまでご覧いただき翌日ディレクターさんがわざわざ薩摩に来て下さいまして即撮影でした。
エディ好きの仲間に何人か声をかけさせていただきました。

数日後ヤングギターの副編集長から電話をいただき「来月号はエディの追悼号になります。薩摩さん、解説お願いしてもいいでしょうか?」と夢のような話でしたがすぐに東京から薩摩にお越し下さいまして1日で撮影を終えました。

おかげさまで重版出来と月刊誌ではあり得ない追加販売、そして新宿のオーロラヴィジョン?で流れたりと。

実に10何ページも特集していただきました。

SATSUMA3042直伝 細かすぎてめちゃ伝わるEVH奏法の真髄

0:05 オープニング&EVHサウンドに迫るチューニング 1:33 Ex-1 “悪魔と走る”かの如き迫力に満ちたコード・リフ 6:05 Ex-2 大”噴火”的爆発力のギター・ソロ 14:47 Ex-3 “愛を語らず”にアルペジオ・リフを弾こう 18:46 Ex-4 オレだよオレ!”的な勢いで高速シャッフル 22:11 Ex-5 原子力”のようなエネルギーで弾くスピード・リフ 25:16 Ex-6 “夢見る子”のように繊細に弾くスロー・リフ 29:23 Ex-7 “燃える”ようなパワーのスピーディー・リフ 35:14 Ex-8 軽やかなハーモニクスと共に”踊り明かそう”!

YouTube動画連動でした。

のちの4年後にSammy Hagarから楽屋に招待されました。

今回はは追悼配信しませんが10/12に鈴鹿でギターサロンやります!宜しくお願い致します!
今日はみんなでVAN HALENを聴こう♪
今日はこんだけ~